ヒミブロ:仕事と育児の両立奮闘日記

仕事と育児の両立に悩む女性会社員が、日々の葛藤や工夫を綴るブログ

妊娠日記:眠気や貧血と向き合いながら乗り越えた仕事の研修発表【妊娠16週】

妊娠16週、体調が不安定な中で迎えた会社の研修発表。 強い眠気や体調への不安を抱えつつも、事前準備と集中力で乗り切った一日。懇親会にも参加しましたが、夜には疲労感やめまいが出て、翌日は貧血気味でダウン。 それでも「妊娠中でもやり切れた」という…

妊娠日記:オンライン英会話をやめた理由とこれからの勉強方法【妊娠15週】

妊娠15週になり、これまで続けていたオンライン英会話をお休みすることにしました。仕事と両立するのもギリギリの中、妊娠による体調の変化や睡眠の大切さを実感し、「このままでは続かない」と判断。これから出産・育児とライフステージが大きく変わる中で…

妊娠日記:職場への妊娠報告!伝えるタイミングと伝えた内容【妊娠14週】

妊娠14週に入り、そろそろ職場にも妊娠を伝えるタイミング…。私も当初は15週頃に報告しようと考えていましたが、急な「海外出張の打診」がきっかけで、予定より少し早めに上司へ妊娠を伝えることに。 この記事では、実際にどんな内容を伝えたのか、反応はど…

妊娠日記:妊娠中の正月帰省で気づいた、親世代と今で違う妊娠中のNG食材【妊娠13週】

妊娠13週、年始の帰省で実感したのは「妊娠に関する常識は世代によって大きく違う」ということ。私の実家では毎年恒例のごちそうが並びましたが、妊娠中は避けたほうがいい食材もたくさん。親世代には「お酒がダメ」くらいの認識しかなく、最近の妊娠中の注…

妊娠日記:忘年会シーズン到来!飲み会の断り方と参加時の工夫・社内関係の保ち方【妊娠12週】

妊娠12週。忘年会シーズン真っ只中。でも私は、ほとんどの飲み会をお断りしました。 理由は「お酒が飲めないから」だけではなく、感染症への不安やつわりの辛さ、そして夜8時には強烈な眠気が来る毎日だったからです。 お酒が大好きで、普段から「飲みニケー…

妊娠日記:セミナー参加と都心への移動&飲み会の工夫【妊娠11週】

妊娠11週目、つわりや体調の波がありつつも、2日連続のセミナーに参加しました!しかも、今回は運営側としての役割も。 朝早い移動や人混み、立食形式の飲み会…と、普段なら何ともないことが妊娠中だと意外と大変。ですが参加したいセミナーだったため、困っ…

妊娠日記:産院選びと初めての産婦人科検診【妊娠10週】

妊娠10週目に入り、ついに産婦人科での初めての妊婦健診を受けました!✨ これまで婦人科で診てもらっていましたが、出産ができる病院への転院が必要に。 ✔ 無痛分娩ができる病院を選びたい! ✔ でも近所にはなさそう…どうする? ✔ 産院と検診病院は分けられ…